今日は関西圏からの移住希望者と出会いました。 お茶の生産から販売まで手作りでやっ…

今日は関西圏からの移住希望者と出会いました。 お茶の生産から販売まで手作りでやっ…
台風一過。皆さまのところはいかがでしたか?久住高原の東に空「そら」という地名の場…
製作 下藤石材4月6日撮影 久住山 阿蘇のさかひの する谷の …
久住に点在する名だたる方々の文学碑・歌碑の紹介です。たぶん、一番たかい所にある詩…
そのむかし 火を噴き 石を飛ばしたる 噴火口に咲く みやまきりしま 大久…
久住山に岩のシルエットがかさなっています。 ….とおもっていたら大船…
久住よし 四百の齢ある 楢も 門守とする 牛馬の家 与謝野晶子その昔はここまで…
大いなる師にちかづくと 似たるかな 久住の山にひかるる心 与謝野 寛 九州のあ…
さあ今日は入学式らしい。このまわりにはもとの久住小学校の跡地、さらにその前は御客…