久住高原人登場、古式火おこしの術 mrkuju2015年5月17日2015年5月17日 更新記事一覧 No Comments Tweet 鋼と火打ち石を使って約2分で火をおこします。 KC4H0084これを作っているのは自称、久住高『原人』の勝平さんです。独特の風貌で一度見たら忘れられない好いキャラクターです。この火打ち式セットは特別に「沢水キャンプ場」にいくとわけてもらえます。確か、セットで1000円くらいかな? 先日キャンプ場開きをおこなった、久住高原の老舗?キャンプ場です。 さてお手本はこちら 関連記事 竹炭焼き part2 ← 久住さやかよこにガラス工房 久住高原クロスカントリー大会 → コメントを残す コメントをキャンセル メールアドレスが公開されることはありません。コメント 名前 メールアドレス サイト