さて今回は数ある久住の温泉クイズ。あなたはいくつ知ってますか?
このGWをつかって挑戦してみては?
みなさんならではのランキングなどもお教えください。
唯一乳白色の温泉…….どこでしょうか?秘湯とよぶに ふさわしい温泉。
GW/山開き・登山・夏休み・紅葉・雪景色・雨、いろいろなシチュエーションでも温泉は合います。
久住の一番奥から長湯の手前にある、
あすかの湯を 皮切りに 日帰り+家族湯+キャンプ
三船温泉 日帰り湯治場+お食事
七里田 木の葉の湯&下ん湯 日帰り 2か所がたのしめます。
恵み茶屋 日帰り+炭酸泉水汲み
パルクラブ大地の湯 日帰り+買い物+宿泊
豊後くたみ温泉ほていの湯 日帰り+家族湯
小笠原 宿泊+ペット対応
レゾネイトクラブくじゅう紅殻の湯 日帰り+家族湯+買い物+宿泊
から,
ぐーと竹田よりに降りると
黄牛の滝 日帰り
白丹温泉ふれあいの湯 日帰り+午後からしかあきません。
またもどって
久住高原温泉 民宿久住 日帰り+民宿
(久住高原ゴルフ倶楽部) ゴルフプレイ専門
久住高原コテージ 満天望 日帰り+家族湯+宿泊+キャンプ+買い物
久住高原荘 日帰り+宿泊+買い物
赤川温泉 赤川 日帰り+宿泊
スパージュ赤川 宿泊
きのこ2世号 宿泊専用
法華院温泉山荘 日帰り+宿泊+登山 車では不可能 と18施設かな。
記入もれがあったら失礼しました。教えてください。
たぶん1日ではいれるとおもいますが、、、、。5分入って5分で拭いて5分で着替えて車で10分くらいでしょうか。
癒しというより疲れるかも。
このほか、足をのばすと長湯温泉群・竹田には花水月・荻には荻の里、
県をまたいで阿蘇には産山に花の温泉館・御湯船温泉などもおすすめです。